信州・生活者ネットワーク
ながの
まちづくりクラブ

活動報告

活動報告一覧を見る

長野市図書館基本計画と本館・分館のネットワーク化についての質問も行いました。
調査に協力してくださった皆様、ありがとうございました。
質問の録画中継は長野市議会ホームページでご覧いただけます。基本計画とネットワーク化については録画の17分40秒から(こちらをクリックorタップ)。

質問1
平成283月に策定された「長野市図書館基本計画」の計画期間が今年度で終わります。図書館協議会において「現行計画は令和3年度までが計画期間だったが、指標と数値目標は未達成のものが見受けられるため、令和4年度以降も現行のまま取り組んでいく。」と説明があり、「次期計画の策定は当面の間、見合わせる」方針が示されました。次期計画の策定を当面の間見合わせる理由は何でしょうか?また、「指標と数値目標は未達成のものが見受けられる」とのことですが、未達成の内容は?
次期計画は先送りするとしても、計画期間終了時には、取り組みの状況や、達成できなかった要因などについて検証と分析を行い、市民に公表するべきでは?

教育委員会の答弁
令和元年東日本台風災害や新型コロナウィルス感染症に伴い社会の先行きを見通すことが難しい時期にあったことに加え、次の2つの理由から当面の間、策定を見送ることとした。
1点目は、図書館を管理するシステム等のICT化や図書の電子書籍化、また小・中学校でGIGAスクール構想の推進に伴う児童生徒一人一台の端末配備が進むなど、今後の図書館の在り方を考えるにあたっての様々な環境や条件の変化が著しかったこと。
2点目は、公共施設マネジメントにおいて、長野・南部の両図書館の建物の長寿命化、集約化、複合化等の方向性が未確定なこと。また、図書館に求められている役割の変化に加え、人が集う場所、親子が楽しめる場所として、まちづくりとも一体的に考えていく必要があるなど様々な条件が変化している中で、議論を深め、方向性を見出す事が難しいと考えた。
未達成の指標については、計画では令和3年度を目標年度とした図書館活動の評価指標を11項目掲げており、集計結果が出ている直近の令和2年度では、10項目の指標が未達成となっているが、新型コロナウィルス感染症の影響があったものと思われるため、比較的影響の少ない令和元年度の状況では、指標の3項目が目標を達成。未達成8項目は、利用者登録率一日当たりの入館者数、関係機関等との連携数、レファレンス受付数、国立国会図書館レファレンス共同データベース登録数、地域課題に対する企画展の開催数、独自研修プログラムの講座数、各種データベースへのアクセス時間。そのうち4項目は目標の約80%から90%程度の達成率。一年間の運営実績については市のホームページで公表している。6年間の実施状況の検証・分析を行い公表したいと考えている。

質問2
図書館本館と分室とのネットワーク化について
「本館と分室とのネットワーク化は、市民の要望の多い課題。利用の多い分室と本館から離れた分室などを選定し、選定した分室と本館との間に、オンライン化による図書館システムにより、本館とのネットワークの構築を検討します。これにより、ネットワーク化した分室で、本館所蔵等の本の受け取りや返却ができるようになり、サービスポイントとしての機能が充実します。」と計画にある。状況は?

教育委員会の答弁
ランニングコストが多額になることから実現には至っていない。来年度、長野県を主体に県内市町村が共同で導入する電子図書館に参画する。今後この電子図書館等の機能が充実していくことで市民の利便性がより高められるのではないか。

答弁を受けて
本館と分室のネットワーク化が実現すれば、今よりずっと多くの市民が図書館サービスを利用できるようになります。この検討を進めることを要望しました。
市民の暮らしにとって図書館はとても大切な存在です。読書を楽しみ、暮らしに必要な情報を得ることはもちろん、県内でも、塩尻市、飯田市、伊那市、松本市、須坂市、小布施町などでは、市民ひとりひとりがより良く生きるための学びや活動が生まれ、つながる場をつくる図書館を目指した取り組みが行われています。
このように図書館の新たな役割を認識して取り組みを進めている自治体と、旧態依然としている自治体では、今後、住民の自治力や教育環境、まちの活性化、健康や生きがい、移住や関係人口など、大きく差が出てくるのではないでしょうか。
コロナ禍や災害などにより、市民も行政も困難を抱えている時だからこそ、図書館の役割は一層、重要になってきます。
限られた財源や資源の中でもできることはあるはずです。
公立図書館は学校図書館を支える役割も担っています。令和4年度は第4次の子ども読書活動推進計画の策定が進められます。子どもたちが本と出会い、情報を読み解く力を得て、よりよい人生を歩むためには、公立図書館にどんな機能と役割を持たせるかが大きな鍵となります。以上の理由から図書館基本計画の策定を要望しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タグ:

ページのトップへ