信州・生活者ネットワーク
ながの
まちづくりクラブ

活動報告

活動報告一覧を見る

長野県内の小・中・高等学校では一部の地域の学校を除き新学期が始まりました。
長野県からは新型コロナウィルスによる感染拡大警戒地域や発生段階区分のLevel3には至っていないという認識が示され、長野県教育委員会の「学校再開についてのガイドライン」や「学校運営の留意事項」に基づいて感染防止対策を講じて学校活動をすることになります。https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku/corona.html#kenritsugakkou

首都圏など7都府県に緊急事態宣言が出されることになり、感染拡大が広がるなかで、「登校に不安がある場合どうしたらいいの?」と心配されるご家庭は多いと思います。
長野県教育委員会から各市町村の教育委員会への通達には、感染防止策等と共に以下の内容が示されています。https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku/documents/020403shityouson.pdf
抜粋はこちら↓
3 登校に不安を持つ児童生徒及び保護者への対応について
(1)登校に心配のある児童生徒を丁寧に把握し、あらかじめ相談を受けること。
(2)児童生徒や保護者が、登校について不安を持ち、保護者の判断により児童生徒が登校を 見合わせた場合、学校長は「校長が出席しなくてもよいと認めた日」として取り扱うこと。
(3)児童生徒が登校しない期間においては、学習プリントやe-ラーニングなどの学習支援 を行うとともに家庭と密接に連絡を取り合うなどきめ細かな対応を行うこと。

長野市教育委員会によると、長野市立小・中学校でも上記の通りの対応をするとのことです。
心配事は一人ひとり様々です。ぜひ通われている学校に相談をしていただきたいです。

タグ:

ページのトップへ